安西英雄の備忘録

人生をよりよくするために何が出来るか考え実行中。

お金について

保険についての考え方(2022)

現在の保険に対する考え方を まとめておこうと思います。 とはいえこれについては 10年くらい前からほぼ変わっておらず、 あくまで現状の確認といったところです。

家賃が安いというメリット

家賃が安いというのは 単純に強いと考えています。 もちろんそれ相応のデメリット (部屋がショボい、防犯面が不安など) はありますが、 私ぐらいにはそれでも十分かなと。

安定した低収入

個人的な感覚ですが、 低収入でもそれが安定していれば アレコレ計画を立てるのって 結構楽だと思っています。

ちょっとのお金を何に使う?

先日ちょっとしたお金を手に入れました。 額も大したことないので どうやって手に入れたかも いくらかも秘密にしますが、 ちょっとした趣味に使うなら十分な金額で、 何に使うか迷ってしまいます。

2022年3月版 直近で何にいくら掛かるか?

直近の支払いで何にいくら掛かるのかまとめてみました。

月8万円生活

これまで月7.5万円の生活費でやっていましたが、 光熱費がアレなことになった結果 2月の生活費が8万円ほど掛かりました。 2022年2月の支出 79,947円+5,270円+3,640円 - 安西英雄の備忘録 これ自体は仕方がないし、 元々8万円まではOKとしていたので 問題なし…

金銭的余裕がある生活

最近の私は金銭的に余裕があります。 これは無尽蔵に使えるお金がある とかではありませんが、 実際かなり余裕があると思います。

paypay始めました

もの凄く今更ですが、 paypayを使い始めました。

最初に苦労してみるタイプ

私のお金の使い方というか、 生活費の使い方に関しては完全に 「最初に苦労してみるタイプ」 だと思います。

余裕と節約

資産形成がひと段落して 余裕が生まれたからかと思いますが、 最近節約に対する意識が減った気がします。

お金のアレコレ 2022-01

最近のお金に関するアレコレを まとめておきます。

こうなった原因は?

ここ数カ月のことなのですが、 月々の予算が余りがちになっています。 月末に1万円以上余るのもよくあることで、 予算が7.5万円の私からすると 結構な額が余っていることになります。 こうなった原因を考えてみたのですが、 ちょっと特殊な事情が重なったか…

収入が減ってもいい状態

収入が減ってもいい状態というのは 精神的に凄くラクです。 これはつまり 「収入>支出」 ということですが、 これを 「収入が減ってもいい」 と捉えるのはちょっと変わっているのかなと。

幻想が砕け散る

先日某ファミレスで一番高いメニューを注文してみました。 というのも私は月末に余った予算で ちょっとした贅沢をする習慣があるのですが、 今回は 「以前から気になっていた高いメニューを食べてみよう」 ということをやってみたわけです。

貯金について(2021)

先日スマホの買い替えという 少々予想外の出費がありました。 スマホの買い替えと記録を残す意味 - 安西英雄の備忘録 この支払自体は問題なかったのですが、 いつ何にお金を使うのか 改めて確認しておこうかと思います。 要するに貯金の確認をしようというこ…

20年大丈夫な安心感

資産形成を初めて結構経ちます。 初めて投資したのは2010年ごろで、 その前にも貯金はやっていました。 この間色々ありましたが 金額的な節目はいつだったかというと やはり100万円と1000万円を超えたときだったし、 今年2000万円を超えたときも 大きな節目…

お金を使うのが難しい

お金の使い方ってすごく難しいと感じます。 これは結構前から思っていたことなのですが、 資産状況や年齢などお金に関する環境が変わっても 変わらないものだなと思うんです。

労働の支出、無職の節約

一度でも無職を経験した人なら 分かると思うのですが、 無職だと本当にお金を使いません。 それは何故かと考えると、 無職だからこそできる節約があるからかなと。

今後のお金のアレやコレや(2021-06)

今後のお金について考えていることをまとめておきます。 ざっくりまとめると「貯金を殖やす」という方針です。

5千円の差

昨年12月に楽天モバイルと契約しました。 メリットは色々あってそこそ満足しているのですが、 一番大きいのはやはり1年間無料の部分かなと。

吹けば飛ぶ生活

この記事を書いている時点で 4月の予算を使い切っていません。 最近のパターンなのですが、 翌月の10日くらいまで予算を使い切らないことが 度々発生していたんです。 私は基本的に 「予算は使い切っていい」 というルールでやっています。 以前はいくら使っ…

身に染みた貧乏性

月末によくあることなのですが、 「予算が余ったから何か普段買わないようなものを買おう と思っても、結局普段買うようなものしか買えない」 ということが本当によくあるんです。

「追納して」「やだ」

先日「国民年金保険料追納のご案内」が届きました。 私は2018年5月から2019年11月まで無職で、 その間の国民年金を全額免除していたのです。 今回の案内はその分の追納をしませんか? というものですね。

2021年の投資方針

2021年の投資方針を決めました。 ・配当金は再投資する ・楽天証券でeMAXIS Slim8資産バランスを積み立てる 以上です。

年間生活費100万円という頑張らない生活

何度か書いていることですが、 私の年間生活費は100万円ほどです。 2020年12月の支出 74,971円+36,089円+5,270円 と2020年の年間支出 - 安西英雄の備忘録 内訳は月の生活費7.5万円×12カ月+予備が10万円といったところ。 これは私が「頑張らないで出来る」生…

人生が詰む条件

自分にとって人生が詰む条件って何だろうと考えた結果、 「介護で週2日働けない状態」 かなと思いました。

まさかの先駆者?

先日職場の先輩が一人退職しました。 その方はとある持病があって、 それが悪化してきたため 退職することになったそうです。 退職後は入院することが決まったそうで 色々大変だなと思ったのですが、 金銭的には特に問題ないそうです。 何故なら結構な配当金…

ねんきん定期便が届きました

少し前ですがねんきん定期便が届きました。 今回届いたのは所謂節目の年齢に届くやつです。

余裕がある安心感

私は週3日勤務で働いていて、 月収は手取りで12.5万円ほどです。 しかし生活費が大体7.5万円~8万円ほどなので、 毎月4.5万円は余裕があることになります。 この金銭的に余裕がある状態が 凄く安心できるんですよね。

お金の使い方が変わってきました

最近の支出を見るとホントに お金の使い方が変わったなと思います。