2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧
9月の振り返りをします。 参考までに月初めにまとめた やることリストがコチラ。 2018年9月にやることリスト - 安西英雄の備忘録
配当があった銘柄と配当金総額 ・マクドナルド ・ロイヤルダッチB ・SPDRダウETF ・J&J ・エクソンモービル ・シェブロン ・ファイザー 合計 180.78ドル
ネットだとサイゼリヤのことを高級イタリアンと 呼ぶ人が結構居るみたいですが、 私にとってはリアルに「高級」だったりします。
失業保険の5回目の認定日に ハローワークに行ってきました。 今回はこれまでとは違い認定調査だけで、 職業相談はやりませんでした。
本日9月28日は私の33回目の誕生日です。 段々時の流れの速さにビビるようになりました。
私は家に居るときほぼPCを付けっぱなしにしている。 最近は「起きてから昼の12時までPCを付けない」 というルールを課しているが、昼以降はやはり 付けっぱなしにしている。 ところが先日、ふと思い立って夕方に PCの電源を落としてみた。
米国株評価額(USD)…130,866.75ドル 預り金(USD)…498.21ドル 合計(USD)…131,364.96ドル 合計(円換算)…14,841,613円
ここ最近、習慣化が途切れたり 新たに習慣化したいことが 上手くいかないことがありました。 今までだったらその時点で終わっていたのですが、 今回は再スタートを切れたり 何とか習慣化に繋げられたりしています。
過去に何度か退職したことがあります。 私は労働が大嫌いで働くことにいい印象がなく、 そのため職場にもいい印象がありませんでした。 それでも退職時は物悲しい気持ちになりましたが、 そのときの気持ちは気付いたら忘れていました。
今月の確定拠出年金の運用状況を記録します。 iFree 8資産バランス…974,137円 金融機関はSBI証券を利用していますが、 2018-05より運用指図者になったため 拠出を停止しています。
小さい頃から成功体験が少なく、 出来たい体験を積み重ねてるとヤバイです。 何がヤバイって、新しいことに挑戦しづらくなる。
支出の中間チェックを行ないます。 予算に対する現状を確認し、 適切な修正を加える事を目的とします。
3日前からある習慣作りをしていますが、 いまのところ続けられています。 経験上、習慣化が途切れそうなのは 3日目・7日・10日・2週間・3週間・ 1ヶ月・3ヶ月あたりでしょうか? 4日目を乗り越えたということで、 とりあえず習慣化の第一段階は突破できたよ…
最低限のルールやマナーは守るが、 いつも自己中でいたいと思ってる。 自分がいつ・どこで・何を・どのくらいやるかは 全て自分の都合だけで決めたいのです。
ブログをやっていることもあり ネタになりそうなことがあると スマホにメモしているのですが、 このネタを記事にするまでって 結構時間が掛かったりします。
今までいくつかの技術や知識を それなりのレベルで習得したことはある。 逆に習得したかったが出来なかったことも 沢山あるが、二つの違いを考えると 「続けられたかどうか」 が全てだと考えられる。
ここ最近の自分を振り返ると全然歩いていない。 仕事をしていたときは1日中歩き回っていたが、 無職になったからそれもなくなった。
自分のストレスの原因を考えると ダントツの一位は人間関係となる。 職場だったり近所の人だったり、 とにかく人と関わるとストレスが溜まる。 だから自分の人生をより良くしたいと考えたとき、 一番いい方法は「繋がりを減らす」となる。
生きづらさを潰していくのって 凄く重要だと考えている。 例えちょっとのことでもそれが 「生きづらい原因」だと考えたら そのちょっとを潰していく。 その積み重ねが生きやすさに 繋がっていくのだと考えている。
ここ数ヶ月ずっと続けていた習慣があるのですが、 昨日その習慣をやることが出来ませんでした。
地元から今住んでる場所(首都圏)に引っ越して 2年以上経ちますが、知り合いといえる人はゼロです。 仕事で関わった人はもちろんいますが、 普段プライベートで会う人は一人もいません。
期間限定無職を目指して以来、 投資に関しては休止状態になっている。 元々早期リタイアのためにやっていた投資だが、 現在の目標は「投資を続けること」になっている。
私のメインカードは楽天カードなのですが、 このカードで買い物すると楽天ポイントが貯まります。 私程度の支出でも月に3・400ポイント貯まるのですが、 最近はこのポイントで投資信託を買っています。
支出の中間チェックを行ないます。 予算に対する現状を確認し、 適切な修正を加える事を目的とします。
色んな人が記事にしていたのですが、 あのリーマンショックが起こったのが 10年前の9月15日らしいです。 リーマン・ショック - Wikipedia 私が本格的に投資を始めたのが 2010年からなのですが、 実はその切っ掛けがリーマンショックでした。
5月から無職になり丸4ヶ月が過ぎ、 5ヶ月目に突入しました。 この間生産的なことは何もせず(多少の勉強はした)、 ひたすらダラダラ過ごしてきました。 無職に対する意見として 「無職なんてすぐ飽きる」 「どうせ働きたくなる」 なんてモノがあるようですが、…
今月の水道光熱費 電気代…2,839円 ガス代…2,381円 水道代…0円 合計5,220円
気分が落ち込んで何もする気が起こらなくても、 無職なら無理する必要がないのがラクですね。
家賃…26,000円 水道光熱費…9,266円 食費…15,730円 通信費…7,704円 交通費…6,000円 娯楽費…7,322円 雑費…2,965円 合計74,987円
失業保険を貰う為に必要な求職活動として ハローワークが主催するセミナーを受けてみました。 今回受けたのは「VPI職業興味検査」というものです。 VPI職業興味検査とはざっくり書くと 「様々な職業に対する興味・関心を測定するもの」で、 本来は大学…