安西英雄の備忘録

人生をよりよくするために何が出来るか考え実行中。

節約

実はそんなに稼がなくていい

低コストライフと資産運用を始めて 結構な時間が経ちますが、年々 「実はそんなに稼がなくていいのでは」 と感じるようになりました。

低コストライフというスキル

先日こんな話しを見かけました。 「手取り15万円で年間100万円貯めた」 正確には手取り15万円+ボーナス30万×2。 つまり年収240万円で年間100万円貯めたと。 これを見て私は思いました。 楽勝じゃね?と。

二つ目の勿体なさ

私はそこそこ節約が出来ていると思います。 何故出来ているかを考えると、 お金以外にも勿体ないと 思うことがあるからかなと。

久しぶりにガッツリ節約?

私の月の生活費は7.5万円としていますが、 今月は光熱費の高騰により 8万円まで上げる予定です。 2022年2月の水道光熱費 今月こそ予算オーバー? - 安西英雄の備忘録 しかし20日時点での支出額を計算した結果、 7.5万円に収められなくはない状態だと判明しま…

余裕と節約

資産形成がひと段落して 余裕が生まれたからかと思いますが、 最近節約に対する意識が減った気がします。

場所が無いから諦める

私がモノを買うときのルールに 「それを置く場所があるか」 というものがあります。

仕事疲れのボケた頭

自分が無駄遣いしやすい瞬間っていつなのか考えると、 仕事に疲れて頭がボケボケになってる時だなと思います。

低コストなお楽しみ

貧乏人なので基本的に何をするにも 「低コストで楽しめないか」 を考え実践しています。 もちろん払うべきものは払いますが、 安いに越したことはない。 嬉しいことに今の世の中には 低コストで楽しめるものが溢れています。

20年大丈夫な安心感

資産形成を初めて結構経ちます。 初めて投資したのは2010年ごろで、 その前にも貯金はやっていました。 この間色々ありましたが 金額的な節目はいつだったかというと やはり100万円と1000万円を超えたときだったし、 今年2000万円を超えたときも 大きな節目…

減らすじゃなくゼロにする

私が節約をするとき最初に何を考えるか? それは「減らせるか」ではなく「ゼロに出来るか」です。

お金の使い方が変わってきました

最近の支出を見るとホントに お金の使い方が変わったなと思います。

年間100万円生活

私の基本的な生活費は大体年間100万円です。 早期リタイアを目論んでいる身としては 出来るだけ生活費を下げたい。 そう考えていてどこか削れるところはないか 探すことがあるのですが、 なんだかんだ言って私には年間100万円生活が 合っているなと思います。

稼ぐ力がない人間

稼ぐのに必要な能力は何かと問われたら以下の3つを答えます。 ①体力 ②知力 ③コミュニケーション能力 この3つのうち一つでもあれば人並みに稼げるのではと考えています。 問題は私自身にこの能力が無いことなんですよね。

2019年度の国民年金の免除申請と住民税について

2019年度分の国民年金の免除申請を行ってきました。

生活費は下げられるか?

先日「子供の塾代が年間100万円」 という記事を読んで度肝を抜かれました。 だって100万円って私の年間生活費ですよ。

節約生活はラク

節約生活って大変なものというイメージがあるようですが、 慣れると結構ラクな生活だと思います。

資産形成の手順

前回の記事の続きです。 h1deo.hatenablog.com 収入が少なくても知識があれば 資産形成は出来ると書きました。 今回は具体的にどんな知識が必要かを書いていきます。

人生、節約と断捨離が出来ればなんとかなる

人生、節約と断捨離が出来ればなんとかなると考えています。

無職を続けたいなら5大支出をできるだけ減らしましょう

無職を続ける上で非常に重要になるのが 「いかに支出を抑えるか」です。 無職だろうが生きていくうえで 支出は避けられませんが、 これをできるだけ抑えることができれば その分長く無職を続けることができます。 では具体的にどの支出を減らすか? まず減らす…

稼げないならどうするか?

私は稼ぐ能力がありません。 手取りで考えれば年収300万円を超えたことはないし、 たぶんこれからも無理だと思う。 じゃあそんな人間がどうやって生きていくかというと、 単純に「稼げないなら支出を減らせばいい」。

値段を見ると買えなくなる

普段節約生活を送っているせいか、 月末になるとお金が結構余ったりする。 そんな時普段買わないような高いモノを 買おうと思って買い出しに行くが、 モノの値段を見ると途端に買えなくなってしまう。 問題は私の場合100円高いだけで足踏みしてしまうことだ。

食費を減らしたい

今年に入ってから食費が一気に上がった。 去年は月1.3万円くらいだったのが1.5万円を超え、 それが1.8万円になり先月はついに2万円越え。 いくらストレス解消で食べるといっても限度がある。 ということで、当面の課題として食費を減らしていきたい。

その200円がもったいないのです

アパートの管理会社から家賃の 振込先が変わると連絡がありました。 それに合わせて口座引落しも出来るので 良かったら使ってくださいとあったのですが、 一つ問題がありました。それは、 引落し毎に200円の手数料が掛かるんです。

冷蔵庫ON

二月に電源を切った冷蔵庫ですが、 半年振りに電源を入れることにしました。 冷蔵庫のスイッチOFF - 安西英雄の備忘録 もともと冷蔵庫無しでやっていけるか 実験のように始めたことですが、 この夏もやっていけたので それは出来ていたと思います。 ただやは…

冷蔵庫のない生活~4ヶ月目

今年の2月に冷蔵庫のスイッチをOFFにしてから 4ヶ月が経過しました。 冷蔵庫のスイッチOFF - 安西英雄の備忘録 現状どうなっているかというと、 特に問題なく生活できています。

とりあえず米炊いとけの精神

先月食費が多く掛かりすぎました。 そこで少しでも食費を減らす為 何か出来ないか考えた結果、 とりあえず米を炊くことを習慣にしました。

冷蔵庫のスイッチOFF

タイトル通りです。 冷蔵庫のスイッチをOFFにしました。

日給8,700円

私は介護の派遣で働いています。 派遣なので給料は時給制で、 給料は手取りで13.9万円ほど。 この給料を日給換算すると 大体8,700円になります。

よく分からないは損をする

去年の8月に引っ越した際、 ネットの契約を新たに行ないました。 どこと契約したかというと ソフトバンク光です。 コレはアパートの管理会社の指定で、 ここじゃなきゃ契約できないという話しでした。 それでこの「ソフトバンク光」ですが、 正直高いですよね。

動画配信の加入と脱退

私は現在新日本プロレスワールドという 動画配信サービスに加入しています。 コレは新日本プロレスの試合映像の配信サービスで 主な大会なら生中継されることもあり、 月額999円という価格もあって加入しています。 ですが色々考えた結果、 今月末でこのサー…