安西英雄の備忘録

人生をよりよくするために何が出来るか考え実行中。

お金について

お金があるようでない問題

以前から何度か取り上げていることですが、 そろそろ本格的に問題になってきたので 改めて「お金があるようでない問題」を 取り上げようと思います。

失業保険と節約と

なんとなく無職を始めた去年5月の銀行預金額と 今月の銀行預金額を比べてみました。 2018年5月の資産総額 1641万円 - 安西英雄の備忘録 2019年3月の資産総額 1707万円 - 安西英雄の備忘録 昨年5月が150万円ほどで今月は163万円ほどと 約13万円も増えていま…

2019年、いくら稼ぐか問題

大の労働嫌いの私としては非常に不本意ではありますが、 そろそろ働くことについて本格的に考えたいと思います。 まず最初に考えるのが、今年いくら稼ぐのか問題です。

120万円ではなく100万円+20万円

金額による生活の余裕の有無を見る場合 単純に年間生活費がいくらあるかではなく、 最低限の生活費+いくらまで使えるかが 重要だと思っています。

生活費2,739円

年間生活費100万円で暮らしている人が 珍しくなくなってきていますが、 この数字をいじると色々妄想で出来て面白い。

収入がなくなったことを実感しました

毎月このくらいの日に「今月の収入」の記事を書くのですが、 先月で失業保険も終わったため収入がありません。 分かっていたことだし今更ですが、 そんなことで収入が無くなったと実感しました。

資産形成の手順

前回の記事の続きです。 h1deo.hatenablog.com 収入が少なくても知識があれば 資産形成は出来ると書きました。 今回は具体的にどんな知識が必要かを書いていきます。

収入が少なくても資産形成は出来るが、知識がないと資産形成は出来ない

タイトルが全てです。 収入が少なくても資産形成は出来ますが、 知識がないと資産形成は出来ないと考えています。

年収300万円より年間生活費100万円の方が簡単

個人的な感覚ですが、 年収300万円より年間生活費100万円の方が 簡単だと思います。

2018年の確定申告について

確定拠出年金の掛金払込証明書が届きました。 これは年末調整や確定申告で控除を受けるときに 必要な書類で、今年の5月から無職になった私の場合 確定申告で必要になります。 ということで、2018年の確定申告について 考えてみました。

貯蓄の日 2018

本日10月17日は貯蓄の日だそうです。 貯蓄の日 - Wikipedia ということで現在の私の貯蓄状況や、 今後の考えをまとめてみます。

「アパートの更新料払ってませんよね?」「払ってますよ」

先日アパートの管理会社より 「更新料払ってませんよね?」 という請求書が届きました。 しかしこの更新料はすでに支払い済みのハズ。 2018年版、アパートの契約更新~無職だけど大丈夫か?~ - 安西英雄の備忘録 ということで支払った証拠を確認したうえで …

無職を続けたいなら5大支出をできるだけ減らしましょう

無職を続ける上で非常に重要になるのが 「いかに支出を抑えるか」です。 無職だろうが生きていくうえで 支出は避けられませんが、 これをできるだけ抑えることができれば その分長く無職を続けることができます。 では具体的にどの支出を減らすか? まず減らす…

ハードルは低いハズ

以前から収入源を増やしたいと考えていました。 現在の収入源が介護と株の配当で、 これにもう1本加えれば「何かあったときの保険」 としてはかなり強固なものになります。 では具体的にいくら位稼ぎたいかというと、 月5万円くらい稼げれば凄く助かると考えて…

お金を得る手段を複数知っておく

お金を得る手段を複数知っておくと 人生が凄くラクになると考えています。 「稼ぐ手段」ではないです。 あくまで「お金を得る手段」です。

失業保険の計算やら税金やら

失業保険についてアレコレ調べていますが、 今回は「いくら貰えるのか」と 「失業保険の税金」についてまとめておきます。

身の程の再確認

最近貯まったへそくりをバカな事に使ったり 確定申告の還付金の一部を無駄遣いに使ったりと お金の使い方が雑になりつつあります。 バカなお金の使い方 - 安西英雄の備忘録 平成29年度の確定申告 還付金は88,028円 - 安西英雄の備忘録 これはあまり良くない…

月末はお金の使い方が雑になる

ある程度余裕を持って毎月の予算を組んでいるので、 月末は結構お金が余ることが多い。 その結果どうなるかというと、 月末に(私にしては)散財してしまうことがある。

給料日が気にならなくなった

今の派遣会社は給料日の前日に明細が届くのですが、 最近明細が届くまで給料日の事を忘れるようになりました。 原因を考えると「資産が増えて余裕が出来た」からだと思う。

稼げないならどうするか?

私は稼ぐ能力がありません。 手取りで考えれば年収300万円を超えたことはないし、 たぶんこれからも無理だと思う。 じゃあそんな人間がどうやって生きていくかというと、 単純に「稼げないなら支出を減らせばいい」。

お金が貯まったのは、お金が好きだから?

自分の資産額をみると低収入の割には 結構貯まってると思います。 2017年10月の資産総額 1719万 - 安西英雄の備忘録 これは昔から節約をしたり 資産形成をした結果なのですが、 そもそもなんでそんな事が出来たかというと 「お金が好きだから」だと思います。

これ以上ないバランス?

現在の収入が月平均14万円くらい。 ここから無職準備金に5万円。 確定拠出年金0.5万円。 生活費が7.5万円 残った1万円ほどが予備費となる。 このバランスがなかなか崩れない。

貯蓄の日

本日10/17は貯蓄の日だそうです。 貯蓄の日 - Wikipedia ということで現在の貯蓄の考えについて書いておきます。

そりゃあお金は貯まりませんよ

職場にいつも「金貯まんないなぁ」 と言ってる人がいます。 個人的にはそりゃそうだよとしか思えません。 なぜならその人はしょっちゅうタバコ吸って 缶コーヒーを飲んでパチンコの話しをしてるから。

資金集め計画(仮)

来年の春を目処に退職する準備を始めました。 退職準備を始めます - 安西英雄の備忘録 そのために資金を集めている最中ですが、 今回は具体的な計画について書いていきます。

投資をしばらく休みます

現在私は早期リタイアに向けて 米国株投資を行なっていますが、 諸事情によりしばらくの間 新規資金の投入を中止します。

貴方は納得しなくていい

私は派遣の介護で働いているのですが、 最近また「正社員になってよ攻勢」 が強まってきました。 どうやら別フロアで派遣の人が正社員になったらしく、 じゃあコイツもいけるんじゃね? という感じになっているようです。 そして今回の勧誘は今までとはちょ…

安心を積み立てる

毎月の給料からある程度の額を米国株や 確定拠出年金、銀行預金に振り分けています。 これは資産形成によって早期リタイア=自由への切符を 手に入れるためにやっていることですが、 もう一つ意味があります。 それは「安心を積み立てる」こと。

お金の知識

私は2010年ごろから投資をしていますが、 投資に関する勉強はもう十分だと考えています。 コレはプロ並みの知識を持っているとかそんなのじゃなく、 「米国株ETFを定期的に買っていけばそれで十分」 と思えるようになったからです。

お金の使い方に悩み中

最近の悩みとして「お金の使い方をどうするか?」があります。 正確には毎月余る1~1.5万円をどう使うか?です。