先日職場の介護施設でチラッと聞いたのですが、
この施設の社員のボーナスは60万円ほどだそうです。
平均値より多い額のようです。
じゃあ社員になりたいかというと、
そんなことは無いんですよね。
介護職の社員は派遣と比べて
時間も責任もグッと増えます。
特に労働時間の増加はすさまじく、
先日もボランティアという名の
強制労働をさせられていました。
そういった時間と責任の結果が60万というわけです。
この「時間と責任」と「60万」を天秤にかけると
私には「時間と責任」の方が重く感じるんですよね。
ハッキリ言えば60万円貰っても
そんなことはしたくないなと。
それよりも自由な時間を増やしたいし、
責任は軽くありたい。
もちろんそうすることでリタイアを
早めることも可能ですが、
多分そうしたら身体か心が壊れるなと。
だから社員にならず派遣なのだし、
自分にはそういった働き方が合っています。
幸い少ないお金で暮らす術は身に付いていますし、
これからも「お金より時間」で行きたいと思います。