2022年7月の振り返りをします。
参考までに月初めに決めた
7月にやることリストがコチラ↓
映画のハシゴは本当に楽しかった。
半日映画館で過ごすのは初めてだったし、
知らなかっただけで意外と近くに
映画館があることも知れた。
今後は興味がある映画は
積極的に観に行こうかな?
ラーメン博物館は2回行きました。
上記の記事の井村商店に加え、
牛乳屋食堂も始まったので行ってきました。
ラー博の30周年プロジェクトは
3週間ごとに過去の名店が
期間限定で再出店するものです。
ラーメン好きとしては本格的に
通おうかなと思います。
ドラクエ6裏ボスもクリア。
予定よりレベルを上げてしまったので、
結構簡単に倒せました。
撃破後の展開は一見の価値があると
聞いていましたが、
確かにこれはやって正解でしたね。
定期的な運動は何とかやっています。
仕事で疲れ果てることもありますが、
それでも何とか出来ているのは
この記事で書き続けているからかなと。
やはり表に出すとやれることってあるんですね。
これら以外だと久しぶりに献血に行きました。
今回から全血献血でやっていくので、
次やれるのはしばらく間が空きます。
ここまでやったのだから、
50回は目標にしたいですね。
それとアパートの更新が終わりました。
こういった年1くらいのことって、
ブログに記録していると凄く便利。
何が必要でどのくらい掛かるかすぐ分かるし、
トラブルにも対応しやすい。
それでこそ備忘録ってものです。
以上が7月の振り返りです。
7月は天気が不安定でしたが、
最近はすっかり暑くなりました。
こうなるともう出かける気にはなれませんし、
涼しい部屋でゴロゴロしていたいと思います。