私は介護の派遣で働いているのですが、
先日職場の先輩に言われたのがコレ。
まるでちゃんとしてない派遣が存在するような言いぐさですが、
まあ実際ちゃんとしてない派遣は存在します。
私が見てきたちゃんとしてない派遣は、例えばこんな感じ。
・早番できますと言って当日に病欠。辞めるまでこれのループ
・初手タメ口。口の悪さに比例して仕事が出来ずクビ
・利用者をモノ扱い。以後数日利用者は怯えることに
こんな感じで需要過多で供給不足の介護業界ですら
やっていけない人は結構いる。
でもってそういう人たちには直ぐに次の職場に移る人が結構いて、
そういう人は就活がラクな派遣であることが多い。
結果として現場から見ると派遣=ちゃんとしてない人が多い
という印象を抱きやすいようです。
ただこれにはちょっとだけ良い部分もあって、
私のような普通に働いているだけの人が
相対的に良い評価になりやすい。
振り返ると今まで派遣でいった職場では
それなりに歓迎されていたと思う。
もちろんそれは上辺だけだったかもしれないし、
本音はどうだったか分からない。
でもそれなりに歓迎されてそれなりにいい扱いをされたからこそ、
大変な職場はあってもそれなりにやってこれたと思う。
それはちゃんとしていない派遣が沢山いたからなんでしょう。
現場としてはいい迷惑だったでしょうが、
私のような人間にはちょっとだけ恩恵があったようですね。