私は介護の派遣で働いているのですが、
先日職場の先輩が辞めました。
すでに次の就職先は決まっているそうで、
この辺りはさすが介護職かなと思います。
コロナの影響で失業する人が多い層ですが、
介護ではそんなことは全くありません。
今も昔も人手不足です。
なんでこんなことになってるかというと、
人間関係がアレなのが大きいのかなと。
介護の人間関係ってちょっとしたことで
直ぐにアレなことになっちゃうんですよね。
人事異動で関係が変わることで一気に崩壊したり。
先の先輩もそんな感じでした。
こんな風に職場を辞めた人がどうなるかというと、
やはり同じ介護職になることが多いのかなと。
ぶっちゃけ介護で働いている人って
介護でしか働けない人が結構いるんです。
他の仕事はダメだけど、
介護ならなんとかできる人がいるんです。
人手不足だから
「日本語が話せて健康なら誰でもいい」
って状態ですしね。
だからその地域の介護施設を
ぐるぐる回ってる人もいたりする。
私もそうなりつつありますし、
実際以前働いていた人と
バッタリ会ったこともありました。
だから先輩が最後の挨拶の際に言った
「いつかどこかで会うんじゃないですか?」
って言葉はホントそうだなと。
それが良いことか悪いことかは分かりませんが、
そうなったときを考慮した対応はしておこうかなと思います。
面倒ですけどね。