安西英雄の備忘録

人生をよりよくするために何が出来るか考え実行中。

1日3食

ここ最近、1日3食食べるのが基本になっている。

普通のことと思うかもかもしれないが、

私にとっては異常なことだ。

 

私は数年前から朝食抜きの1日2食が基本で、

1年ほど前からは1日1食の日も

週に何度か試すようになった。

それで特に問題なかったのだが、

ここ最近は食欲が止まらず

3食食べるのが基本になってしまった。

 

コレによって何か困ることはあるのか?

まず食事にかけるエネルギーが増える。

食事を準備するエネルギー。

食事を片づけるエネルギー。

食事を消化するエネルギー。

とにかく余計なエネルギーが掛かるようになった。

 

特に問題なのが消化に使うエネルギーで、

ここ最近疲れが取れづらくなったのは

食べすぎが原因と思われる。

 

加えて当然だが食費が増える。

ある程度安いモノを買うようにしているが、

それにも限界がある。

つまり1日3食にすることで

余計なことが一気に増えたことになる。

 

ではなぜこんなにも食欲が止まらないのか?

まず仕事に関しては派遣先が変わって大分ラクになった。

コレは肉体的だけでなく精神的にもそう。

しかし通勤方法が電車から自転車or徒歩になって、

それが疲れる原因になったのかもしれない。

 

加えて先月までの職場がかなりヤバイところで

体重がかなり減った。

適正体重を計るBMIで「痩せ型」になったのは

おそらく初めてのことだった。

コレに対して結構危機感があって、

取り返すために無意識に食べ過ぎているのかもしれない。

 

ではどうすればこの状況は解決するのか?

そもそも「3食食べるのが間違っているのか?」

という問題もあるが、2食以下の方が

調子がよかったのでそっちの方が体質的に

合っているのだろう。

もしくは3食にしても「1食は軽くする」

とかの方がいいと思われる。

 

それで3食から2食へ戻す方法だけど、

時間を掛けて解決するしかない気がする。

ある程度体重を戻したのを確認して、

今の職場に慣れれば自然と食欲に

囚われることもなくなってくるのでは?

と考えている。

 

ということでこの問題は時間に解決してもらう。

出来ることとしたら多少でも

食べたい気持ちを紛らわすことと、

食費を掛けすぎないよう注意することくらいか?