2025年の投資方針について書いておきます。
とはいえやることは去年とほぼ同じです。
基本的には特定口座にある資産を売却して
新NISAに移していくだけです。
購入する商品はこの二つ。
・eMAXIS Slim8資産バランス
・eMAXIS Slim全世界株式
これらを半々ずつ買っていきます。
新NISAの枠は成長枠と積立枠で
合計360万円分ありますが、
全部使っていきます。
成長枠は1月中に全部購入し、
積立枠は毎月10万円ずつ買っていきます。
去年この方法でやってみましたが、
個人的に問題はありませんでした。
このやり方が今の私にはあっているようです。
それと昨年末にこれまでお遊びで買っていた
配当型投信を売却しました。
これで完全に配当狙いからは脱却し、
インデックス投信一本になりました。
安全資産に関しては銀行預金で
150万円ほど確保しておきます。
これまでの生活から考えると
このくらいあれば十分でしょうし、
必要な場合は投資信託を躊躇なく売却します。
基本的には以上です。
何かあるとしたら正月明けから働く職場で
長いことやれると思った場合。
この場合理想的にいけば
ある程度の収入が確保でき、
投資にも回せるかもしれません。
まあ旅行に行ったりゲームを買ったりで
何かと使った後に残る場合ですが、
もし投資に回せそうなら
その時改めて考えようかなと。
あまりゴチャゴチャ考えても良くないでしょうし、
最低限やるべき投資はすでに決まっていますし。
そんなわけで今年の投資方針を書いてみました。
投資が仕事でも趣味でもない人間なら
このくらいで十分でしょう。