安西英雄の備忘録

人生をよりよくするために何が出来るか考え実行中。

退職後の手続き①

派遣会社から退職証明書が届いたため、

退職後の手続きをしてきました。

 

今回手続したのは健康保険と年金。

それと住民税に関する確認です。

 

まず健康保険ですが、

健康保険脱退証明書を提出して、

後は書類に記入して終わりました。

国保の支払いは12月に

納付書が届いてからでいいそうです。。

 

年金も退職証明書を提出して、

後は書類に記入して終わり。

手続き自体は簡単でした。

 

問題は免除に関して。

これは両方とも離職票が届かないと

出来ないみたいです。

 

健康保険の免除はまず、

離職票が届いたらハローワークに行き、

そこで離職理由コードが

決まってからみたいです。

 

ただし離職票をハロワに提出しても

すぐにコードは決まらないみたいなので、

後日もう一度ハロワに

行かなければならないようです。

 

年金の免除は離職票があれば

役所で出来るみたいです。

ただし離職票をハロワに提出すると

持っていかれるため、

ハロワに行く前に年金の免除申請を

した方が良いみたいですね。

 

年金の免除申請をする場合、

後日送付される納付書は

一旦無視していいそうです。

なのでいくら納付するかは

申請の結果次第ですね。

 

まとめるとこんな感じ。

 

離職票が届く

②役所で年金の免除申請

③ハロワで離職理由コードの確認

④コードが分かったら国保の免除申請

 

ただし国保の免除は離職理由コードが

11・12・21・22・23・31・32・33・34

の場合のみ可能みたいなので、

国保を免除できるかは分かりません。

 

最後に住民税に関してですが、

手続きをどうすればいいか忘れちゃったので

確認してみました。

その結果、後日納付書が届くので

まとめて支払えばいいそうです。

 

ちなみに住民税は収入に依存するので

免除は出来ないみたいですね。

 

というわけで、退職後の手続きをしてきました。

とりあえず名実ともに無職になった感じです。

あとは離職票が届いたら諸々の手続きですね。

届くまでしばらく待ったりしようと思います。