安西英雄の備忘録

人生をよりよくするために何が出来るか考え実行中。

投資

米国株投資状況2018年6月(1360万)

米国株評価額(USD)…123,931.41ドル 預り金(USD)…186.70ドル 合計(USD)…124,118.11ドル 合計(円換算)…13,604,586円

米国株投資状況2018年5月(1365万)

米国株評価額(USD)…124,431.18ドル 預り金(USD)…124.30ドル 合計(USD)…124,555.48ドル 合計(円換算)…13,652,526円

米国株を2銘柄売却

保有していた米国株のうち 2銘柄を売却しました。 売却したのは以下の二つ。 ・サザン SO ・クロロックス・カンパニー CLX

米国株投資状況2018年4月(1396万)

米国株評価額(USD)…127,499.57ドル 預り金(USD)…175.03ドル 合計(USD)…127,674.60ドル 合計(円換算)…13,967,601円

汎用性+供給不足+低コストライフ+投資

人生における自由の領域を増やしたかったら 「汎用性が高く供給不足な仕事」をしつつ 「低コストライフ」で暮らし、 余裕を投資に回すのがいいと考えています。 私の場合「介護」+「低コストライフ」+「株式投資」となります。

米国株投資状況2018年3月(1321万)

米国株評価額(USD)…125,931.12ドル 預り金(USD)…160.86ドル 合計(USD)…126,091.98ドル 合計(円換算)…13,219,483円

米国株投資状況2018年2月(1430万)

米国株評価額(USD)…133,728.83ドル 預り金(USD)…121.42ドル 合計(USD)…133,850.25ドル 合計(円換算)…14,308,591円

何も出来ないから慌てない

日経平均とかNYダウとかが暴落?しているようですね (私は暴落とは全く思いませんが)。 私の資産状況はどうなっているかとうと、 見てないから分かりません。 だって見ても出来ることが何もないんですもん。

米国株投資状況2018年1月(1553万)

米国株評価額(USD)…141,504.04ドル 預り金(USD)…0ドル 合計(USD)…141,504.04ドル 合計(円換算)…15,534,313円

2018年の投資方針

今年の投資方針について書いていきます。 決めることは二つ。 ①資産形成用の投資について ②確定拠出年金について

米国株投資状況2017年12月(1553万)

米国株評価額(USD)…137,166.99ドル 預り金(USD)…0ドル 合計(USD)…137,166.99ドル 合計(円換算)…15,536,904円

2017年版 早期リタイアに必要な資産は?

私は配当による早期リタイアを狙っています。 そこでこの配当額がいくらあれば リタイアできると考えているのか? 現在の考えをまとめておきます。

投資をしばらく休みます

現在私は早期リタイアに向けて 米国株投資を行なっていますが、 諸事情によりしばらくの間 新規資金の投入を中止します。

米国ETFを購入 2017-07-20

7/20にSBI証券で米国ETFを購入しました。 購入したのはバンガード米国高配当株式ETF(VYM)。 購入額は79.27ドル×20株=1,585.40ドル+手数料です。

お遊び投資 2017-06-03

SBI証券で投資信託が100円から買えることを 利用して「お遊び投資」をやっています。 お遊び投資 - 安西英雄の備忘録 本日このお遊び投資を買い増ししたので 記録しておきます。

お遊び投資

本日5月25日よりSBI証券で投資信託が 100円から買えるようになりました。 SBI証券(旧SBIイー・トレード証券)-オンライントレードで株式・投資信託・債券を- 私は投資先としてほぼ米国ETF&個別株を使っていますが、 遊びで小額だけ買ってみたい投信…

米国ETFを購入 2017-05-19

SBI証券で米国ETFを購入しました。 購入したのはバンガード米国高配当株式ETF(VYM)。 購入額は77.07ドル×16株=1,233.12ドルです。

楽天証券が100円から投資可能に

すでに色んなブログで話題になっていますが、 楽天証券が投資信託を100円から購入できるようにするようです。 www.rakuten-sec.co.jp 私個人は投資信託を買っていないですが(iDeCOは除く)、 これに対して思ったこと・やりたい事を アレコレ書いてみます。

マネックスからSBIへの移管が完了

年間取引報告書を2回も間違えた マネックス証券からSBI証券へ 米国株の移管手続きをしていたのですが、 本日やっと完了しました。 以下に手続き開始からの流れをまとめておきます。

米国株移管状況

3/16にマネックス証券からSBI証券へ 米国株を移管する為の書類を発送しました。 マネックス証券からの米国株移管手続き - 安西英雄の備忘録 ですが未だに移管が実行されていません。 そこでマネックス証券に問い合わせたところ 以下のような回答を得まし…

現在の米国株保有銘柄 2017-03

マネックス証券から撤退するため SBI証券に米国株を移管しているのですが、 その過程で一部の米国株を売却しました。 ということで、現在保有する米国株を まとめてみました。

SBI証券で米国株を買ってみた

マネックス証券から撤退してSBI証券に乗り換えました。 私のメインの投資先である米国株も SBI証券で買うことになるのですが、 手順を確認するためお試しで買ってみました。

今後の投資方針 2017-03版

最近私の投資環境について色々と変化がありました。 そこで今後の投資方針についてまとめておこうと思います。

移管コスト、全部でいくら?

現在マネックス証券からSBI証券へ 米国株の移管手続きを行なっています。 マネックス証券からの米国株移管手続き - 安西英雄の備忘録 この移管を行うにあたって 「移管コストは全部でいくら掛かるのか?」 を計算してみました。

マネックス証券からの米国株移管手続き

マネックス証券から撤退する事を決めたため、 保有している米国株をSBI証券へ 移管する手続きをやっています。 個人的な記録用として移管の手続きを まとめておきます。

修正申告?終了

マネックス証券のミスのせいで確定申告の 修正申告をする破目になりましたが、 本日その修正申告に行ってきました。 が、しかし結論を書くと修正申告は 必要ありませんでした。

修正申告準備中

先日マネックス証券のミスにより 確定申告の修正申告が必要になりました。 マネックス証券がクソ使えない - 安西英雄の備忘録 ということでそのための準備を進めています。

タダでは転ばない

マネックス証券からSBI証券へ 米国株の移管をすることにしました。 マネックス証券から撤退します - 安西英雄の備忘録 移管をするには手数料が1銘柄あたり3240円掛かったり 手続きが面倒だったりとデメリットが沢山あります。 しかしこれらのデメリットを受…

マネックス証券から撤退します

年間取引報告書を2回も間違え その連絡をメールではなくログイン後の メッセージボードにしか載せず (ログインしなければ見逃していた?) 確定申告の修正に関する保障も一切ない クソみたいな証券会社に成り下がった マネックス証券から撤退することにしまし…

マネックス証券がクソ使えない

以前マネックス証券から 「年間取引報告書に間違いがあった」 と連絡がありました。 確定申告停滞中 - 安西英雄の備忘録 私は外国税額控除を受けるため 年間取引報告書が必要だったので 新しい報告書の到着を待って画定申告を行ないました。 が、しかしまた…