安西英雄の備忘録

人生をよりよくするために何が出来るか考え実行中。

続・満員電車に慣れてきた?

今年の正月明けから仕事を再開しました。

正確には去年も半年くらい働いていたのですが、

通勤のため電車を利用するのは

今の職場になってからで、

約2年振りとなるんです。

 

そして電車通勤を再開してしばらくした頃、

満員電車に慣れてきたなと感じました。

 

満員電車に慣れてきた? - 安西英雄の備忘録

 

実は前回電車通勤をしていた職場を辞めてから、

満員電車に乗ると体調を崩すことが増えたんです。

 

これは結構厄介で、旅行とか帰省とかの度に

この問題が付きまとって困っていました。

 

それが今年から電車通勤を再開して、

ちょっとずつ満員電車に慣れてきたなと。

電車で遠出もしやすくなったし、

大嫌いな労働の対価の一つとして

こんなものもあるのかなと思ったわけです。

 

この満員電車に慣れてきたか?を

さらに確信する出来事がありました。

それは先日野球観戦に行った時のことです。

 

当日の試合終了後の電車の込み具合は

凄まじいものでした。

あのレベルはなかなか記憶になく、

過去最大クラスかなと思ったくらいです。

 

そんな電車に乗っても体調を崩しませんでした。

無職時代に電車に乗る度に

気持ち悪くなっていたときなら

発狂しそうな状況でも問題ありませんでした。

 

これはもう電車に対する不安は無くなったかなと。

あんなまともじゃない状況でも慣れるものかと

人間の適応力に少々驚いています。

まあ出来ることなら満員電車なんて

乗りたくありませんが、

選択肢の一つに加えられるのは良いのかな?

と思うことにしますか。