支出の中間チェックを行ないます。
予算に対する現状を確認し、
適切な修正を加える事を目的とします。
予算について
普段は月8万円という予算を設定していますが、
今月は引っ越して新生活が始まったため、
正直予算が読めません。
ということで単純に掛かった費用を
記録していくことにします。
10日現在の支出
家賃…36,000円
水道光熱費…10,350円
食費…3,863円
通信費…6,250円
交通費…2,000円
娯楽費…0円
雑費…6,979円
合計 65,442円
引っ越し関連 165,811
この中にはまだ支払っていないが
支払いが確定している支出もあります
(主に家賃など)。
確定していない予算(○○を買う予定等)は
含めていません。
コメント
やはり家賃が1万円上がったのと、
引っ越し関連費がとんでもない事になっています。
加えて新生活でアレコレ必要になったので、
雑費の多めになっています。
こう見るとやはり予算の設定は無理かなと。
来月辺りから生活が落ち着いたら
具体的な予算を決めれそうですが、
今月はある程度仕方がないと考えています。
しかし本当に今年はお金を使いますね。
流石にどうかと思いますし、
下半期は大人しく暮らすことにしますか。