配当があった銘柄と配当金総額
・SPDRダウETF
・フィリップ・モリス・インターナショナル
・アルトリア・グループ
合計 135.94ドル
去年の1月と比べて大幅減。
これはマネックスから撤退した影響。
2017年1月の米国株配当 249.78ドル - 安西英雄の備忘録
そのため今後はバンガード米国高配当株式ETFの
配当がある月のみ配当額が大幅に増え、
それ以外の月は大幅に減ることになります。
まあ年間を通して配当が増えれば良いのですが。
金額的には大したことありませんが、
本業以外に収入があるのは本当に心強い。
完全リタイアはまだまだ遠いけど、
精神安定剤としては大きな効果を発揮してくれています。
今年は一時的に無職になるので
この配当があるのが本当に大きい。
おかげで無職期間用に貯めた貯金と合わせて
結構な時間を無職で過ごすことができそうです。
紆余曲折あった資産運用ですが、
なんだかんだ言って続けてきたのはここまで役に立つとは。