安西英雄の備忘録

人生をよりよくするために何が出来るか考え実行中。

セクター別資産配分チェック 2015-08

私が投資している米国株のセクター別資産配分を確認します。

目的は資産配分の歪みを確認し、

今後の投資方針の参考にすることです。

ちなみにセクターの分け方は結構適当で、

個人的な感覚で決めました。

それでは現在の資産配分をチェックしてみます。

セクター別資産配分

 

 
各セクターの保有銘柄

タバコ・・・BTI MO PM RAI

エネルギー・・・・BP CVX KMI RDS.B

通信・・・T TEF VOD VZ

一般消費財・・・KO PG

金融・・・HSBC PFF

医薬品・・・GSK PFE

その他・・・AMZN GOOGL SBUX SO

 

金融にPFFを入れているのはやや強引だと思うけど、

金融銘柄が多く含まれるETFなのでとりあえずココにしてます。

 

コメント

タバコとエネルギーで半分以上を占めるという

恐ろしく歪な資産配分になっています。

なので今後はこのセクターは買わずに行きたい。

と言いたいけどBTIやBP、CVX、RDS.Bは

配当次第で買っていきたい。

 

一般消費財や医薬品は利回りが低いけど増配銘柄が多いから、

○○ショックがあれば是非買いたい銘柄が多い。

 

その他に電力会社であるSOが入ってるけど、

電力関連はその他から独立するくらい買っていきたい。

利回りも結構良いので気に入ってるセクターです。

 

将来的に理想とする資産配分があるかというと特に無い。

あえて言えば出来るだけ分散された資産配分にしたい。

理想はインデックスだけど、利回りが低すぎて手が出せない。

資産が1億円くらいあればインデックスでいいんだけど。

 

今後について

今後買っていく銘柄としてセクターの割合が低く、

購入額の低い銘柄を買っていきたい。

筆頭はSOで、HSBCやGSK当たりも候補に上がってる。

新規の銘柄でも買いたいやつは結構あって、

電力関連のデューク・エナジー DUKや

パシフィック・パワー・アンド・ライト・コーポレーション PPLは

利回り次第で買っていきたい。

あとは購入金額の低いBP、CVX、RDS.B、BTIあたり。

この辺を買っちゃうとまたセクターが偏ってしまうのが悩みの種。

いずれにしても増配傾向の大型株を買っていく方針に変わりは無い。