ずっと気になっていたインド映画
RRRを観てきました。
観終わった感想が
「クッッッッソ面白い!」
というなんの捻りもないものでしたが、
落ち着いたので面白かったところを
箇条書きにしていきます。
以下ネタバレあり
・タイトルまでですでに名作
・主演二人の圧倒的主役感が凄い
・冷静になると「そうはならんやろ」と思うけど、
観ているときは全く疑問に思わない
・ダンスシーンが最高
「文化の侮辱に文化で答える」
といったコメントを見ましたが、
まさにその通り
・兄貴がちゃんと兄貴していて大変良い
・観客視点だと「いつバレるのか」
というシーンが続き、
「ここでバレるか」というバレ方がエグイ
・拷問を受けた主役の一方が
後にもう一方を助ける際、
「自分が間違っていた」と
謝れるのが凄い。
だからこその主人公かと唸った
・終盤は完全に時代劇の8:45
・3時間がマジであっという間
こんな感じで書き連ねましたが、
やっぱり「クッッッッソ面白い!」という
一言に尽きる。
大人気作だしそのうち配信しそうですが、
映画館で観て大正解。
唯一もうちょっとと思う部分があるとすると、
一方の主人公のヒロイン(イギリス人の方)の
活躍シーンがもう少しあっても良かったかなと。
重要な役割は果たしていたし、
ちゃんとヒロインをやっていたのですが、
終盤にもうちょっと絡んでも良かったと思う。
そんなわけで映画RRRは大満足な映画でした。
まだ上映しているところもあるので
興味がある方は是非映画館で。