今月の確定拠出年金の運用状況を記録します。
eMAXIS Slimバランス(8資産均等型)…1,512,205円
金融機関はSBI証券を利用していますが、
2018-05より運用指図者になったため
拠出を停止しています。
確定拠出年金は完全にほったらかしにしたい為、
コストの安いバランスファンドを選択しています。
以前はifree8資産バランスに投資していましたが、
SBI証券のプラン変更をしたため、2019年7月から
運用商品がeMAXIS Slim8資産バランスになっています。
また上記のように2018-05から運用指図者になったため
拠出を停止しています。
2019/11/18から働いたり休んだりしていますが、
確定拠出年金は再開しません。
ちなみに運用指図者を続ける分には
特に手続きは要らないようです。
先月より2万円ほどアップ。
ここ最近はあまり変化がないな
と思っていましたが、
去年と比べるとそこそこ増えていますね。
2023/12版 確定拠出年金(iDeCo)運用状況 133万円 - 安西英雄の備忘録
確定拠出型年金に関しては完全にほったらかしですが、
それでもこうやって増えるのを見るのは気分がいい。
まあこんな状態がずっと続くわけはありませんが、
60歳になって引き出せるときになったら
そこそこ増えていてほしいものですね。