生活費
家 36,000
水道光熱費 5,793
食費 31,736
通信 6,250
交通費 2,000
娯楽 2,292
雑費 5,549
合計 89,620
特別支出
旅費合計 136,233
詳細
水道代は2カ月に一度の引き落としで、
今月は引き落とし無しの月です。
食費は予算内ならOKとしていますが、
出来れば少し落としたいと考えています。
携帯と格安SIMは将来的にまとめようかと
検討しています。
交通費はSuicaチャージ。
娯楽費はゲームや漫画、ネトフリなど。
雑費は消耗品をまとめたものです。
コメント
旅費がとんでもない事になりましたが、
楽しかったしまあいいかなと。
むしろ問題は生活費の方。
旅行中の支出を除いてこれというのは
正直どうなのかと。
食費なんかいつも通りで、
つまりいつもより贅沢して食べたわけで。
これは本当にどうにかならないかなと。
余裕があるからこそ出来ることですが、
将来完全リタイアしたときが心配です。
食費はせめて2.5万円くらいまでに抑えたいのですが、
ホント何かいい方法は無いでしょうかね?