皆様、新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
さて、今年最初の記事ということで、
2022年の目標を書いていこうと思います。
2022年の目標
①ブログを続ける
②仕事を辞めるまで毎月有休を取る
③実家に帰る
④↑の為に教習所で運転の練習をする
⑤行ったことのない都道府県3カ所に行く
以上5つを今年の目標にします。
基準としてはちょっと頑張れば出来そうなことで、
それでいて自分がやりたいと思うことです。
ブログを続ける
最早ライフワークとなっているこのブログですが、
その更新を今年も続けていきたいと考えています。
具体的には最低でも365回更新したい。
毎日と書かないのは毎日は書いてないから。
休みの日にまとめて書くこともあるし、
思い付きで書くこともある。
重要なのは書きたいように書くことで、
続けるとは長い目で見たときに続いているかです。
仕事を辞めるまで毎月有休を取る
年内に無職になる予定です。
その為残っている有休を出来るだけ消費したい。
最大で11月まで続ける予定なのですが、
それまで毎月取ればいい感じに消費出来ます。
実家に帰る
2年越しの目標です。
この2年コロナだなんだで帰れなかったので、
流石にそろそろ顔を出したい。
食べに行きたい店もチラホラあるし、
やっておきたい手続きもあるので
今年は実家に帰ります。
教習所で運転の練習
実家に帰った時のために教習所で
運転の練習をします。
そういったサービスをしているところは結構あって、
5年以上運転していない私にはありがたい。
実家以外でも「運転できる」という選択肢は
持っておきたいし、時機を見てやっておきたいです。
行ったことのない都道府県3カ所に行く
これもコロナ関連でやり辛かったこと。
私は47都道府県に行ってみたいという目標があって、
それがこの2年全然出来ませんでした。
これもさすがに再開したい。
候補地はまず関東の行ってない場所として
埼玉、群馬、茨城辺りでしょうか。
他にも福井、石川、富山辺りを回る北陸ツアーや、
いっそ北海道まで行ってBIGBOSSを見に行くとか、
行きたい場所が沢山あります。
以上が目標の詳細です。
他にも目標とすることは色々ありますが、
無理をしても意味がないことは
ここ数年で学びました。
無理せず楽しく、
何より人生をより良くするため
頑張っていこうと思います。