安西英雄の備忘録

人生をよりよくするために何が出来るか考え実行中。

いつまで無職を続けるか問題

今年の5月から期間限定無職をやっていますが、

12月の半ばで失業保険が終わります。

そこから先は貯金の切り崩しや

単発バイトで食い繋いでいこうと考えているのですが、

それをいつまでやるか考えてみます。

 

やろうと思えばあと1年無職が出来る。

まず貯金の中からどのくらい使えるか?

実は無職生活用に貯めていた資金が、

まだ手付かずのまま残っています。

これは税金の支払いや失業保険を

貰うまでの生活費と考えていたのですが、

失業保険が思ったより早く、そして長く貰えたため

未だに手付かずで残っているというわけです。

 

加えて私には米国株の配当があり、

大体年間30万円ほど貰えます。

この二つを組み合わせると、

それだけであと1年くらい生活出来る資金になります。

単発バイトを組み合わせると

ちょっといい生活が出来るくらいです。

つまり資金的にはまだまだ問題ないといえます。

 

オリンピック中無職をやりたいか?

あと1年、2019年末まで無職が出来るのですが、

「2020年の東京オリンピック中に無職になるのも良いな」

とも考えているのです。

つまりあと1年出来る無職期間を

2020年に先送りにしたほうがいいのでは?

という考えです。

 

せっかくオリンピックを自国で観れるチャンスなので

仕事を気にせず観に行きたい気もしますし、

なんとなくその期間は仕事が忙しくなる気もする

(休む人が多くなるなど)。

だったらいっそのこと自分が無職でいた方が

良いのかなと考えるわけです。

 

ずっと単発バイトだけでいけないか?

もう一つの考えとして

このままずっと無職が出来ないのか?

つまり単発or短期バイトと

株の配当だけでやっていけないのか?

 

株の配当が30万円として

余裕を持って月10万円生活としても、

年間90万円労働収入があればいい。

月当たり7.5万円。

でもこれだと介護の派遣で

週2日労働でも良さそうな気もするし…

 

もうちょっと考えてみます。

というわけで色んな選択肢を考えているのですが、

どれにするかはちょっと迷っています。

とりあえず年明けから単発バイトを数回と、

失業保険の残りで3月末くらいまではやれそうです。

その辺りを目処に何かしらの答えを出さないといけませんね。

 

 

*関連記事

ずっと無職でいたいです - 安西英雄の備忘録

無職中のスケジュールを見直します その② - 安西英雄の備忘録

無職後の働き方 - 安西英雄の備忘録