9月から週4日勤務を始めて思ったのですが、
週5日働くより4日の方がいい仕事が出来ます。
理由は単純に「疲れが溜まらない」から。
いい仕事が出来ない時って疲れが溜まって
余裕がないときなんですよね。
モチロン週4日勤務でも疲れは溜まりますが、
週5日勤務に比べたら全然マシ。
1日だけでもその違いは歴然です
祝日があって週4勤になった時を
思い出せばイメージしやすいと思います。
この疲れが溜まらない状態だと
かなり余裕を持って働けます。
疲れが溜まっていたらスルーしそうな
細かい部分まで気を配れたり、
ちょっと面倒なことがあっても
「明日休みだし」
と思えばやれたりするものです。
ということで週4日勤務になってから
いい仕事が出来ています。
もっとも仕事自体がイヤなので
いい仕事が出来てもあまり嬉しくないんですがね。