9/1から介護の派遣で働くことが決まりました。
無職になったのが7/10なので、
無職期間は約50日で終わりです。
以下に派遣への登録から派遣先決定までの流れ、
今回の労働条件などを記録します。
派遣会社へ登録
最初に派遣会社へ登録したのが8/15(月)のこと。
このときいくつかの派遣会社へ登録しました。
すると「一度近くの支店まできて面談をして欲しい」
と連絡が数社からありました。
いくつもの会社と連絡を取り合うのは面倒だと感じて
とりあえず1社と面談することに
(結果的にこの判断は正しかったです)。
派遣会社との面談
8/18(木)午前中に派遣会社へ面談に。
ここでは職歴や最終学歴などを書類へ記入し、
労働条件の希望などを聞かれました。
面談自体は1時間ほどで終了し、
後日連絡するということでこの日は帰りました。
夕方に派遣会社から
「希望に合う派遣先があるので一度顔合わせに行きませんが?」
と連絡があり8/23(火)に派遣先へ行くことが決まる。
派遣先との顔合わせ
8/23(火)派遣会社の担当者と派遣先の介護施設へ顔合わせ。
簡単な業務説明と施設の見学をする。
正直に言ってこの時点で採用はほぼ決まっていました。
口ぶりがそんな感じだったのもありますが、
決定的だったのが9月のシフトに私の分も含まれてていたからです。
見学しただけですが悪くはなさそうだったので
この施設で9月から働きたいと担当者へ話しました。
採用決定
顔合わせは午前中に終わり、
その帰りに担当者へここでいいと話をする。
その後昼過ぎに正式に採用が決まったと連絡がありました。
派遣登録から1週間ほどでアッサリと決まりました。
さすが万年人手不足の介護業界です。
労働条件
今回私から希望した労働条件は以下の4つ
・週4日勤務
・夜勤なし
・早番、遅番は可
・通勤時間30~40分まで
全て希望通りの条件で採用となりました。
そして気になる時給は1,400円。
週4日、4週間で計算すると月収179,200円となります。
山形で働いていた時は時給850円ほどだったので1.6倍以上!
なお労働時間が減って夜勤もしなくなったのに
月収も上がることになりました。
その他
ちなみに今回の派遣ではとりあえず2ヶ月という契約のため、
この間は厚生年金なし、健康保険は国民健康保険となります。
11月から派遣が継続になれば厚生年金、
健康保険には普通の会社と同じように加入します。
ということで、9月から派遣の介護で働くことになりました。
派遣で働くのは始めてたので少々緊張しますが、
業務内容は大して変わらないと思うので何とかなるでしょう。
↓続き