安西英雄の備忘録

人生をよりよくするために何が出来るか考え実行中。

確定拠出年金を琉球銀行からSBI証券へ変更中

以前から悩んでいた確定拠出年金の金融機関についてですが、

今まで使っていた琉球銀行からSBI証券へ変更することにしました。

その理由は口座維持手数料を抑えたかったからです。

 

現在使っている琉球銀行の場合、口座維持手数料は6,652円

コレに対してSBI証券の場合、残高が50万円以上の場合

口座維持手数料は2,004円と1/3以下になります。

この差は月々に拠出できる資金の少ない私にはとても大きい。

私の確定拠出年金の残高は現在50万円を超えているので、

「残高50万円以上」という条件もクリアしています。

 

口座維持手数料の低い金融機関といえばスルガ銀行もありますが、

こちらは運用商品のコストが高めなので見送りました。

ということで、確定拠出年金の金融機関をSBI証券に変更します。

 

変更の手続きは簡単でした

確定拠出年金の金融機関を変更する場合

変更後の金融機関へ届けを出さなければいけませんが、

SBI証券の場合簡単でした。

 

確定拠出年金(個人型401kプラン、企業型401kプラン)|SBI証券

 

↑こちらのHPの「個人型資料請求」から必要事項を選んでいけば

必要な書類が届きます。

私の場合現在拠出している金融機関からの変更なので、

「加入者等運営管理機関変更届」と「確認書」の2枚を提出すればOKです。

(返信用封筒も一緒に届きます)

 

提出はお早めに

注意点が一つ。

届出書類一式が毎月1日~14日までに届けば翌月からSBI証券を利用できますが、

15日~月末までに届いた場合SBI証券を利用できるのは翌々月からになります。

私の場合書類一式を出したのが本日16日なので、

SBI証券を利用できるのは3月からとなります。

 

運用商品はどれにする?

運用商品についてですが、上でも書いたとおりSBI証券の場合

「残高が50万円以上の場合」口座維持手数料が2,004円となります。

それに対して残高が50万円未満の場合運営管理手数料が

年間3,888円掛かるため、口座維持手数料は5,892円となります。

そのためSBI証券では残高が50万円を下回らない事を第一に考えます。

ということでこれらを踏まえて運用商品は以下のようにしました。

 

①50万円まではスルガ確定拠出年金スーパー定期1年

②50万円を越える部分ではEXE-i先進国株式ファンド

 

あとは実際使っていれば色々なことがあるでしょうが、

それはやりながら考えます。

とりあえず今は口座維持手数料を減らすという

第一目標が達成されるので良しとしましょう。