やりたいこと
詳しくは言えませんが、今日とてもラッキーなことがありました。 それは「いつあるか分からないが、いつか起こりえること」で、 そのための準備もある程度やっていたんです。 問題は今回のこれ、予想よりかなり早かったんです。
今後の方針についてザックリとまとめてみます。 ちなみにここでいう方針とは私の人生そのものについて 現在考えていることという意味です。
7/28に後楽園ホールにプロレスを観に行ったのですが、 ついでにカプセルホテルにも泊まってみました。
私が人生でやりたいことリストをまとめました。 ちなみに前回まとめたのがコチラ↓ やりたいことリスト 2018-03版 - 安西英雄の備忘録 正月に書いた今年の目標と若干被りますが、 毎年この時期に書いてる記事なので 改めてまとめてみます。
皆様、新年明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 さて、今年最初の記事ということで、 2019年の目標を書いていこうと思います。
11月26日から28日かけて福岡旅行に行ってきました。
前々から無職で有り余る時間を利用して 旅行したいと考えていましたが、 今月下旬から来月下旬にかけて 何度か旅行に行きたいと思います。
ここ数年、若いうちにやりたいことを やっておこうという気持ちが強くなっています。 これは介護施設で働いたり、 30歳を過ぎて体力の低下を感じるように なったからなのですが、 最近またこの思いを強くする出来事がありました。
ここ数日気力・体力共に磨り減っていて、 気分がだいぶ落ち込んでいました。 ということで回復するために、 今一番やりたいと思うことである 「ラーメン博物館で食べ歩き」 をやってきました。
先週の金曜から土曜にかけて 約2年ぶりの徹夜をしたのですが、 そのダメージが未だに抜けません。
数日前から軽いPC断ち生活を続けている。 具体的にはどうしてもという理由がなければ 午前中はPCを起動しないというものだ。
私の趣味のひとつにプロレス観戦があるのですが、 8月は夏休みがあるためどの団体も興行が多い。 加えてビッグマッチも結構あるので、 絶賛無職中の私としては観にいきたい興行が沢山ある。 ということで私が行ってみたい興行を 予算度外視で挙げていったの…
今年で33歳になるのですが、 数年前から「もう若くないなぁ」と 感じることが多々ありました。 主に体力がなくなったり 疲れが取れなかったりしたときに 感じていたことなのですが、 これらは働いていて体力を削られる ことが多かったり、回復の時間が 足りな…
人生初の丸坊主にしました。 無職になって人と会わなくなったら 一度やってみたかったんですよね。 ということで坊主にして気づいたことを いくつかメモしておきます。
以前から収入源を増やしたいと考えていました。 現在の収入源が介護と株の配当で、 これにもう1本加えれば「何かあったときの保険」 としてはかなり強固なものになります。 では具体的にいくら位稼ぎたいかというと、 月5万円くらい稼げれば凄く助かると考えて…
私が人生でやりたいことリストをまとめました。 ちなみに前回まとめたのがコチラ↓ やりたいことリスト 2017-03版 - 安西英雄の備忘録 それでは最新版「やりたいことリスト」をまとめてみます。
最近ふと「あれ?なんか時間があるな」と思うことがあった。 元々週4日勤務だし残業もしないから普通の人より時間はある。 休日にその日やりたい事をやった後、 「まだこんな時間か」 と思うことが何度かあった。 そこで普段やらないようなことをやったり ダ…
3/14・15の二日間、横浜にぎわい座で 落語を観てきました。 14日は落語の他にコントを含めた公演で、 15日は円楽師匠の独演会。 両日とも存分に楽しませて頂きました。
無職になったら何もしたくありません。 「じゃあ何のために無職になるの?」って、 何もしたくないから無職になるんですよ。
今日はプロレスリングヒートアップ 後楽園初進出大会を観てきました。 ここまでならいつもの事なのですが、 その後夕方から始まる大日本プロレス 後楽園大会も観てきたんです。 ヒートアップは昼から始まったので、 丸一日プロレス漬けとなりました。
自分が持っている引き出しを増やしたいと考えています。 ざっくり言えば「できる事を増やしたい」ということです。 理由は色々ありますが、突き詰めれば私のテーマである 「人生をより良くしたい」ということです。
私が人生でやりたいことリストをまとめました。 ちなみに前回まとめたのがコチラ↓ やりたいことリスト 2016-09版 - 安西英雄の備忘録 それでは最新版「やりたいことリスト」をまとめてみます。
最近圧倒的に時間が足りない。 原因はやりたい事が多すぎるのと、 その中でやりたくない事(仕事)を やらなければいけないから。 つまりやりたい事に対してキャパシティが 圧倒的に足りない状況といえる。
2月24日に劇団ナイスコンプレックス主宰の舞台 「キスより素敵な手を繋ごう」を観劇してきました。 naikon.jp
最近やりたい事が凄く増えている。 趣味もそうだしこのブログもそう。 生活上やってみたいことも結構ある。 これらのやりたい事をするのに 必ず必要になるのがお金と時間となる。
本日横浜ラジアントホールで プロレスを観てきました。 当初夕方から行なわれる全日本プロレスのみ 観にいく予定でしたが、 当日になって昼から同会場で行なわれる アイスリボンの興行も観にいくことに。 一番安いチケットでも4,000円掛かるため 節約生活を…
今月ある事をやろうと思っていたのですが、 色々考えた結果諦めました。 理由はコレ 「それをやることで1番やりたい事が犠牲になる」から。
来年辺り京都へ行こうと思います。 何をしにいくのかというと、 修学旅行のリベンジです。
10月9日に行われたWRESTLE-1 後楽園ホール大会を観戦してきました。 ↓公式サイトの結果がコチラ 「WRESTLE-1 TOUR 2016 UPDRAFT」10.9東京・後楽園ホール大会 - 試合結果|WRESTLE-1(レッスルワン)公式サイト では感想を書いていきます。
その④の続きです。 10/09全日本プロレス後楽園大会④ - 安西英雄の備忘録 ↓公式サイトの試合結果がコチラ 全日本プロレス では続きを書いていきます。