安西英雄の備忘録

人生をよりよくするために何が出来るか考え実行中。

失業保険受給の為の職業相談をしてきました(6月2回目)

失業保険を貰うために必要な求職活動のため、

ハローワークに職業相談に行ってきました。

前回は初回認定調査の流れで

自動的に職業相談が出来ました。

 

失業保険の初回認定日 - 安西英雄の備忘録

 

今回は初めて職業相談のみを受けに行ったので、

その流れを記録しておきます。

 

持ち物は雇用保険受給資格者証だけ

持ち物は雇用保険受給資格者証だけで大丈夫です。

これに職業相談を受けたハンコを貰う必要があるため

必ず持っていきましょう。

 

受付後相談ブースへ

ハローワークの受付に

「職業相談を受けたい」

と伝えると受付番号を渡されました。

ちょっと混んでいたので30分ほど待った後、

担当のブースへ行き職業相談を

受けることになりました。

 

いきなりハンコを押されました

相談を受ける前に雇用保険受給資格証の

提出を求められました。

するといきなり職業相談を受けたことを

認めるハンコを押されました。

 

このハンコは認定調査の日に

求職活動を行なった証拠となります。

てっきり不正が無いよう相談後に

押されると思っていたので驚きました。

 

初回の相談内容は「まず自分を知りましょう」

実質初回となる職業相談の内容は

「まず自分を知りましょう」

となりました。

 

最初に私から

「○○という業界に興味があるが、

 どういった資格が必要か?」

という質問をしました。

 

これに対し相談員の答は

・○○といっても種類は沢山ある

・それによって必要な資格も変わる

・悩みが漠然としているなら

 まず自分を知るため適性検査を受けてみては?

といった内容でした。

最後に適性検査セミナーの案内を貰って

10分ほどで終了しました。

 

求人の印刷は必要なし

ということで、実質初回の職業相談は

あっけなく終了しました。

ネットで探した時は

「求人をプリントして相談を受けるのがラク」

とありましたが、その必要もありませんでした。

たぶんこれが一番ラクな求職活動だと思います。

 

これで今月の「労働」は終了です。

あとは心置きなく無職生活を満喫できそうです。