安西英雄の備忘録

人生をよりよくするために何が出来るか考え実行中。

仕事が速い人は図で考える

「仕事が速い人は図で考える」を読みました。

個人的に気になった事と

記録しておきたい事を書いていきます。

 

①具体例を出す

②比較する

③図にする

この3段階で問題を解決していく。

①で原因や事例を書き出す

②で違いや共通点を見つける

③で図から答えを導き出す

 

ノートに図を書くメリットは?

・瞬間的にイメージできる

・想像力を働かせる余地がある

・物事の関係性を理解するのに適している

・考える事項をモレなく見つけやすい

・重複をなくせる

・「原因-結果」「目的-手段」「結論-根拠」

 の3つの関係を示すのに適している

 

具体的な図の種類として5つ上げられる

①ツリー図

②フロー図

③マトリクス図

④ベン図

⑤点グラフ

 

①、②は問題を改善したい時

③は対策を考えたい、アイデアを出したい時

④は対立の合意点を探りたい、

 交渉の落としどころを見つけたい時

⑤は最善の選択、案を見つけたい時に向いている。

 

コメント

個人的に抱えている問題を解決するために

使えそうな考えだと思った。

 

ツリー図やフロー図は「早くリタイアしたい」

「ストレスを減らしたい」「食べすぎをやめたい」

などの問題に使えそうだし、

ベン図は「リタイアしたいが今も充実させたい」

「食べ過ぎたくないが満足する食事もしたい」

という相反する問題に対する落としどころが探れそう。

 

ちなみにそれぞれの図には長所と短所もあるので、

気になった方は自分で調べてみてください。