安西英雄の備忘録

人生をよりよくするために何が出来るか考え実行中。

現在のお金の流れ 2016-10版

現在のお金の流れをまとめます。

 

収入

現在の収入は2つ。

職場からの給料と株の配当です。

給料は住信SBIネット銀行に振り込まれ、

配当はマネックス証券

受け取りになっています。

 

支出

配当はそのまま株の購入資金に

なるだけなので、それ以外の

お金の流れを書いていきます。

 

まず住信SBIネット銀行から新生銀行

毎月1万円、定額自動振込を行います。

これは確定拠出年金の分です。

 

本当は直接引き落とせればいいのですが、

住信SBIネット銀行確定拠出年金

引落し口座に使えないため、

仕方なくこの方法を取っています。

 

定額自動振込は無料振込にカウントされず

手数料の節約に使えるためオススメです。

またこの方法なら一度登録すれば

払い忘れを防げるため安心できます。

 

同様の方法で家賃も払っています。

家賃についても本当はカード払いがいいのですが、

現在の管理会社は銀行振り込みのみのため

定期自動振込を使っています。

 

口座から引き落とされる支払いとして

ガス代があります。

コチラも本当はカード払いがいいのですが、

支払い方法が引落しのみのため仕方がない。

ガス・水道代はカード払いです。

 

次に財布に入れるお札を2.9万円にします。

あまり現金を持ちすぎると財布を

落としたときの事を考えてしまうし、

かといって現金がなさ過ぎるのも不安なので

自分で調整した結果この額に落ち着いています。

 

最後に日々の支払いですが、

基本的にカード払いです。

現金を使うのは小銭を減らしたいときや

カード払い不可のときだけです。

 

カード払いだと浪費が増える

などの意見も聞きますが、

個人的にはカードだろうが現金だろうが

浪費する人はするし、

節約できる人は節約すると考えています。

 

コメント

以上が現在のお金の流れになります。

基本的に給料が入ったら

財布に入れる分を引き落とすことを除けば

自動的に対応できる仕組みにしています。

 

一度仕組みを作れば払い忘れを防げるし、

ある程度の預金をしておけば

「入院などにより支払いが出来ない」

なんてこともある程度の期間防げます

(だからこそ生活防衛資金が大事)。

 

カード払いを希望しているのが多いのは

ポイントが付くからです。

ポイント狙いというわけではありませんが、

支払う額が同じならメリットが多い方を

選びたいという単純な理由です。

 

変更点は?

現在確定拠出年金以外の投資を行っていませんが、

生活が落ち着いたら米国株への

新規資金投入を再開します。

その際は毎月の定期自動振込を使って

振込み手数料を節約しつつ

強制的に貯める仕組みにする予定です。

 

他にも目的別口座を作りやりたい事を

やるための資金作りもしたいです。

コチラも強制的に貯める仕組みにして

資金が貯まったらやりたい事を

ドンドンやっていければと考えています。