安西英雄の備忘録

人生をよりよくするために何が出来るか考え実行中。

収入

バイトが上手くいかなかったので配当金に手を出します

先月末に約1年ぶりのバイトをしたのですが、 その結果私は想像以上に労働に向いていないことに 気づきました。 約1年ぶりに働いたらズタボロになりました - 安西英雄の備忘録 ということで今後の生活費について考えた結果、 米国株の配当に手を出すことにし…

治験はダメっぽい

ここ最近働くことを検討しながらも なんやかんや言い訳をして先延ばししている私ですが、 実は少し前に治験に手を出してみました。 ただしその結果として、私が治験をするのは 厳しいということが分かりました。

お金があるようでない問題

以前から何度か取り上げていることですが、 そろそろ本格的に問題になってきたので 改めて「お金があるようでない問題」を 取り上げようと思います。

2019年、いくら稼ぐか問題

大の労働嫌いの私としては非常に不本意ではありますが、 そろそろ働くことについて本格的に考えたいと思います。 まず最初に考えるのが、今年いくら稼ぐのか問題です。

収入がなくなったことを実感しました

毎月このくらいの日に「今月の収入」の記事を書くのですが、 先月で失業保険も終わったため収入がありません。 分かっていたことだし今更ですが、 そんなことで収入が無くなったと実感しました。

2011年~2018年の年収推移

記録が残っている2011年から昨年2018年までの 年収の推移を記録します。

2018年の年間収支

2018年の年間収支がまとまりました。 収入…1,893,934円+2,833.94ドル 支出…1,242,976円 1ドル110円とすると収入は2,205,667円 収支は+962,691円です

2018年12月の失業保険14.3万円と、失業保険総額107万円

今月分の失業保険額を記録します。 基本手当日額…5,127円 日数…28日 支給金額…143,556円 残日数…0日

2018年11月の失業保険 10.7万円

今月分の失業保険額を記録します。 基本手当日額…5,127円 日数…21日 支給金額…107,667円 残日数…28日

2018年10月の失業保険 28.6万円

今月分の失業保険額を記録します。 基本手当日額…5,127円 日数…56日 至急金額…287,112円 残日数…49日

2018年9月の失業保険 14.3万円

今月分の失業保険額を記録します。 基本手当日額…5,127円 日数…28日 至急金額…143,556円 残日数…105日

2018年8月の失業保険 14.3万円

今月分の失業保険額を記録します。 今回ちょっと変更がありました。 今まで5,114円だった基本手当て日額が、 途中から5,127円に変更になりました。 その結果今月の失業保険額は143,218円となりました。

2018年7月の失業保険 14.3万円

今月分の失業保険額を記録します。 私の場合基本手当日額は5,114円で、 これに28日を掛けた143,192円が支給されました。

2018年6月の失業保険 10.7万円

今月分の失業保険額を記録します。 私の場合基本手当日額は5,114円で、 これに21日を掛けた107,394円が支給されました。

数字のミス?が発覚し、失業保険で貰える額が増えました?

先日、雇用保険説明会に出席して 雇用保険受給資格者証を貰いました。 そのため失業保険で貰える額が 最大いくらなのか分かったのですが、 ちょっとこの数字がおかしいのでは? と思ったのでハローワークで確認してきました。 その結果私が貰える失業保険は…

2018年5月の給料(14.8万円)

総支給額…176,800円 総控除額…28,750円 差引支給額…148,050円

2018年4月の給料(14.8万円)

総支給額…176,800円 総控除額…28,750円 差引支給額…148,050円

ハードルは低いハズ

以前から収入源を増やしたいと考えていました。 現在の収入源が介護と株の配当で、 これにもう1本加えれば「何かあったときの保険」 としてはかなり強固なものになります。 では具体的にいくら位稼ぎたいかというと、 月5万円くらい稼げれば凄く助かると考えて…

お金を得る手段を複数知っておく

お金を得る手段を複数知っておくと 人生が凄くラクになると考えています。 「稼ぐ手段」ではないです。 あくまで「お金を得る手段」です。

2018年3月の給料(13.8万円)

総支給額…166,400円 総控除額…28,389円 差引支給額…138,011円

2018年2月の給料(14.8万円)

総支給額…176,800円 総控除額…28,750円 差引支給額…148,050円

2018年1月の給料(14.8万円)

総支給額…176,800円 総控除額…28,750円 差引支給額…148,050円

2011年~2017年の年収推移

調べたら2011年からの年収が出てきたので 備忘録としてブログに残そうと思う。 2011年からの年収推移 2011年 年収 2,475,907円2012年 年収 2,412,902円2013年 年収 1,794,181円2014年 年収 1,877,840円+1,704.91ドル2015年 年収 1,989,950円+3,229.86ドル201…

稼げないならどうするか?

私は稼ぐ能力がありません。 手取りで考えれば年収300万円を超えたことはないし、 たぶんこれからも無理だと思う。 じゃあそんな人間がどうやって生きていくかというと、 単純に「稼げないなら支出を減らせばいい」。

2017年12月の家計簿 74,873円+2017年の支出981,310円

家賃…26,000円 水道光熱費…10,211円 食費…18,964円 通信費…7,640円 交通費…3,000円 娯楽費…7,296円 雑費…1,762円 合計74,873円

2017年の年収 1,784,159円+3,488.66ドル

年末ということで今年の収入をまとめました。 今年の収入は給料+株の配当+確定申告の還付金です。 還付金を収入に加えるのはどうかと思いますが、 手元に入ったお金ということでまとめちゃいます。

2017年12月の給料(15.8万円)と今年の年収

2017年12月の給料 総支給額…176,800円 総控除額…18,592円 差引支給額…158,210円

2017年11月の給料(14.8万円)

総支給額…176,800円 総控除額…28,750円 差引支給額…148,050円

2017年10月の給料(14.8万円)

総支給額…176,800円 総控除額…28,750円 差引支給額…148,050円

2017年9月の給料(14.9万円)

総支給額…176,800円 総控除額…27,300円 差引支給額…149,500円